リステーキングのエコシステム
EigenLayerのリステーキングについて、いずれ出てきそうと思っていたものを見つけたので、ここで少し書いていきます。それはRioというプロジェクトです。
Rioは、Liquid Stakingトークンならぬ、Liquid Restakingトークンを発行するプロトコルで、最初のプロダクトは restaked ETH(reETH)です。
見る感じでは、stETHなどをリステーキングすると、かわりにreETHを受け取ることができ、そのreETHは交換したり他のDeFiでも使える、ということを目指すプロジェクトです。
またETHから直接reETHをうけとる(裏側ではステーキングしてそれをさらにリステーキングする)というのもサポートするだろうと思います。
このときにRioは、EigenLayerを使ったどのプロトコルにリステーキングするかの選択や重み付けをしたり、どのノードかを選んで管理することもするそうです。
ちなみにもしリステーキング報酬の一部から手数料をとり、スラッシュの際の保険に使われるようにする、となれば、前にポッドキャストで話したスタートアップアイデアにとても近いです。
ポッドキャストで扱ってほしいトピックや、ゲスト名など、こちらから募集中です!
■ This Week in Crypto
1.Web3 affiliate marketing protocol Fuul enters private beta from stealth
オンチェーン・アフィリエイトのプロトコル「Fuul」が、プライベートベータ版に移行しました。a16z crypto と DCGから投資をうけたことも明らかになりました。
Fuulを使うと、スマートコントラクトでアフィリエイトの支払いを自動化することができます。
例えばWeb3プロジェクトが使うと、スワップなど特定のオンチェーンのイベントが発生した際に、報酬をリンク紹介者に送ることができ、インフルエンサーやブロガーなどは収入を得ることができます。
ここでFuulは、アフィリエイト報酬の8%の手数料をとる、というビジネスモデルになっています。現在EVMのチェーンに対応していて、利用するプロジェクトは以下のようにダッシュボードでアフィリエイトキャンペーンの状況をみることができます。
2.Binance Labs has invested in Initia, a Layer 1 Network for 0-to-1 Rollups
L1チェーンであるInitiaが、Binance Labsからプレシード投資をうけたことを発表しました。
InitiaはCosmosエコシステムのL1で、その上にL2のアプリ特化チェーン(Optimisit Rollup)を簡単に立ち上げられるようになっています。
また実行環境にはMoveVMを使っていて、AptosやSuiなどのように、Move言語でスマートコントラクトを作ることができます。
3.Neutral Secures $3.2M to Build Market Infrastructure for Environmental Assets
Neutralは、$3.2Mドルを調達しました。
North Island Venturesがリードし、DCG、Very Early Ventures、Rarestone Capitalなどが参加しています。
Neutralは、炭素クレジットなどの「環境資産」をトークン化して取引できるようにする取引所を立ち上げています。
炭素クレジット以外にも、再生可能エネルギークレジット、カーボンフォワードなどを取引できるようにします。
4.AUTOMATED BITCOIN INSCRIPTION SERVICE ORDINALSBOT RAISES $1 MILLION
OrdinalsBotが、約$1Mドルのシード資金を調達しました。
ビットコイン上のNFTであるOrdinalのためのプラットフォームです。
Kestrel 0X1、Lightning Ventures、UTXO Management(Bitcoin MagazineやBitcoinカンファレンスを開催するBTC Incの投資部門)などが参加しています。
OrdinalsBotは最近、ソフトウェア開発者キット(SDK)を発表しています。
Orginalをつくるときのプロセス(データを書き込むプロセス)を簡素化して、自社プロダクトにOrginalを簡単に統合できるようになります。
5.Uniswap, Galaxy back crypto on-chain analytics platform Parsec in $4M round
オンチェーンデータ分析プラットフォーム Parsec が、$4Mドルを調達しました。Galaxy Digitalがリードし、Uniswap Labs Ventures、Robot Ventures、CMT Digitalなどが参加しています。
また同時に、DeFiやNFTを分析できるプロダクトも発表しています。Nansenと比べて、カスタマイズ可能なダッシュボードが特徴です。
現在Etherem、Arbitrum、Optimism、Base、zkSync、Avalanche、Canto、Mantleをサポートしていて、今後Polygon、Scroll、Monad、dYdX、Berachainなどの追加を考えているそうです。
6.Crypto Prime Broker Membrane Labs Raises $20M From Brevan Howard, Point72 and Jane Street
機関投資家向けの暗号通貨トレード・レンディングのプラットフォームMembrane Labsが、シリーズAで$20Mドルを調達しました。
Brevan Howard Digital、Jane Street、Flow Traders、Electric Capital、Jump Crypto、などが参加しています。
Membraneでは、機関投資家が、カストディアンやMPCウォレットなど資金の保管方法を選ぶことができます。
RepubliKは、シードで$6Mドルを調達しました。OKX、6MV、CMS などが参加しています。
RepubliKは、ソーシャルメディア・プラットフォームです。クリエイターが視聴者とつながりながらコンテンツを作成し、報酬をうけとって収益化することができるそうです。
(ちゃんと読めていませんが、XPトークンとRPKトークンで報酬を与える仕組みになっているようです)
以下の『Subscribe』を押すと毎週月曜6:30に届きます。ご登録ください☕
ぜひシェアお願いします🎉
☕ポッドキャストをはじめました: Spotify | Apple | Substack (毎週火曜日に更新)
ポッドキャストで扱ってほしいトピックや、ゲスト名など、こちらから募集中です!
☕ Twitter: @CoffeeTimesTW
☕ メール: thecoffeetimes871@gmail.com
☕ バックナンバー:
#303 Bspeak! 2023年10月9日号 Web3とレストラン
#302 Bspeak! 2023年10月2日号 物理世界とデジタル世界をつなげるIYK
#301 Bspeak! 2023年9月25日号 「インテント」を重視したモデル
#300 Bspeak! 2023年9月18日号 DeFi特化のロールアップ『Layer N』
#299 Bspeak! 2023年9月11日号 「Baseエコシステムファンド」が投資する6プロジェクト
#298 Bspeak! 2023年9月4日号 ビットコインのLiquid Stakingっぽいプロトコル Stroom
#297 Bspeak! 2023年8月28日号 タイプ0のzkEVM
#296 Bspeak! 2023年8月21日号 友だちトークンを売り買いする「friend.tech」
#295 Bspeak! 2023年8月14日号 リステーキング付きのリキッドステーキング『Puffer』
#294 Bspeak! 2023年8月7日号 ウォレットのない人に送金できるウォレット「Beam」
#293 Bspeak! 2023年7月31日号 ストレージのためのL2 「EthStorage」
#292 Bspeak! 2023年7月24日号 ゼロ知識証明ネットワーク『Bonsai』
#291 Bspeak! 2023年7月17日号 AIを利用するスマートコントラクト
#290 Bspeak! 2023年7月10日号 Polygonのリステーキング
#289 Bspeak! 2023年7月3日号 アプリ特化チェーンは増えていくのか?
#288 Bspeak! 2023年6月26日号 Polygon 2.0 / 流動性の集中が自動化されたAMM 等
#287 Bspeak! 2023年6月19日号 a16zが投資する「AI計算のためのブロックチェーン」
#286 Bspeak! 2023年6月12日号 オンチェーンゲーム特化のロールアップ
#285 Bspeak! 2023年6月5日号 StarkNet上のzkEVM「カカロット」
#284 Bspeak! 2023年5月29日号 バリデーターが報酬を得られるオークションシステム
#283 Bspeak! 2023年5月22日号 ZKビッグデータ
#282 Bspeak! 2023年5月15日号 プライベートなブリッジを可能にする『webb』
#281 Bspeak! 2023年5月8日号 すべてを兼ね備えるAztecの新ロールアップ
以降もSubstackのアーカイブからご覧ください。