プロジェクトの縮小
人気NFTコレクションBAYCなどを開発している企業YugaLabsが、人員削減を発表しました。CEOが社内に送ったメールを公開しています。Othersideのメタバースに集中するためとありますが、NFT全体の売上や出来高が激減しているため、必要なコストカットなのだと思います。
また先週はYield Protocolが開発を止めると発表しました。固定金利のDeFiの需要が少ないため、また米国・欧州の規制要件の高まりを理由としてあげています。
ベアマーケットのニュースが続きますが、スポットのETF承認には多くの人が期待しているようです。色々な人の発言をみていると、Sovereign Wealth Fund(政府系ファンド)や国家、大規模な金融機関、巨大テック企業のトレジャリーの一部などがビットコインに流入してくるという期待が感じられます。
☕ポッドキャスト: Spotify | Apple(毎週火曜日に更新)
ポッドキャストで扱ってほしいトピックや、ゲスト名など、こちらから募集中です!
■ This Week in Crypto
1.Resy and Eater co-founder raises $24M for Blackbird, a restaurant loyalty platform
web3のレストラン・ロイヤルティアプリBlackbirdが、シリーズAで$24Mドルを調達しました。a16zがリードで、QED、Union Square Ventures、Shine、Variantなどが参加しています。
Blackbirdについては、2022年10月10日号 で触れましたが、当時あまり詳細が明らかになっていませんでした。今回は概要が明らかになったので、以下に書いていきます。
Blackbirdは、レストランのためのアプリで、リピーターを増やすことを目的とするアプリです。レストラン客が、最後に外食をしたのはいつか、好きな席はどこなのか、好き嫌いは何なのか、といった情報をレストランが知ることができ、報酬を与えることができます。
具体的に何ができるのか?
スマホをNFCリーダーにタッチし、チェックインしてもらいます。ユーザはチェックインするたびにレベルアップして、メニュー外の商品や、コンシェルジュなどの特典を受けることができます。
また来店ごとに FLY というトークンを獲得し、Blackbirdのアプリから、レストランの食事や飲み物の支払いに使ったり、会員特典に使うこともできます。
これを実現するためにウォレット管理スタートアップの「Privy」と提携し、組み込みウォレットを提供して、面倒なセットアップなしに電話番号だけでウォレットを利用できるようになっています。
(PrivyはFriend.techにも使われていたので試したことがありますが、あれならおそらくクリプトを触ったことのない人でも使いやすいと思います。)
またBlackbirdがレストランに代わって、食事履歴、誕生日、住所などのデータを取得して、レストランは客にプロモーションをしたり、VIPメッセージを送ったり、予約が可能になった時などに知らせることもできます。
会員権でのクラウドファンディング
またレストランは客に有料会員権を販売することもできます。すでにブルックリンのビストロが、開店前にクラウドファンディングとしてBlackbirdの会員権を売った事例があるそうです。
紹介プログラム
将来的な計画としては、「友人を招待してレストランの会員になったら、限定料理を楽しめる紹介プログラム」というのもできるようにする予定になっています。
ちなみにこちらのページから、どのレストランがblackbirdを使っていて、どのような特典やメンバーシップを提供しているかみることができます。現状はニューヨークだけ(あとはマイアミに1つだけ)ですが、今後いろいろな都市が追加されるようです。
2.Yuga Labs Announces Investment in Hadean to Solve Mass Concurrency
BAYCの開発元であるYuga Labsが、空間コンピューティング企業のHadeanへ投資を発表しました。
Yuga Labsは、上でも書いたように企業のリストラがあり、同時にOthersideのメタバースに注力することを発表していますが、「ポジティブな選択と集中である」と見せるために、同じタイミングでこの投資の発表をもってきたように思えます。
このHadeanは、メタバースの大量同時実行をサポートする技術で、Yuga Labsを支援する予定です。
3.Web3 social platform Phaver raises $7 million in seed funding
Web3ソーシャルメディアのPhaverは、シードで$7Mドルを調達しました。
投資家はPolygon Ventures、Nomad Capital、Symbolic Capital、dao5、Foresight Ventures、Alphanonceなどが参加しています。
Phaverはモバイルアプリを作っていて、ユーザーは既存ウォレットを必要とせずに始めることができます。
まずメールや既存ソーシャルメディアを使ってアカウントを作り、後になってWeb3ウォレットを作ってNFTを表示したり、Lensなどのブロックチェーンベースのプロトコルに接続したりすることができます。
Para Financeが$5Mドルを調達しました。OKX、Uniswap、Gateなどが参加しています。
ParaFinanceは、Arbitrum上のレンディングプロトコルで、いろいろなトークンを担保にすることができ、ステーブルコインを発行する(借り入れる)ことができます。
また詳細は明らかになっていませんが、NFTなども担保資産にし、ステーブルコインだけでない色々なトークンを借りれるようにするように見えます。
5.Fountain
ブロックチェーン上のアートのブローカーFountainが、調達しました。
FramingoDAOがインキュベーションし、Collab Currency、 Sfermionなどが参加しています。
クリプトのアートは色々なプラットフォームでやりとりされているので、売買を検討する際にベストな条件ががわからないという課題があります。
そこでFountainは高額アート取引のアグリゲーターとして、ネットワークを活かして取引を仲介してくれるそうです。
6.Layer 1 blockchain that uses USDC as main transactional currency opens public testnet
Burntが、Circleからの戦略投資をうけたことを発表しました。またウェブサイトによると、現在までにAnimoca、Multicoin、Spartan、HashKeyなどから$11Mドル以上を調達しています。
この発表と同時に、USDCをガス代として使えるL1ブロックチェーン「Xion」のテストネットを発表しています。このL1は、Cosmos SDKを利用して作られています。
またバリデータが使用するネイティブトークンは別で存在するそうです。
7.Fairblock raises 2.5M to build toward conditional decryption and pre-execution privacy
Fairblockは、プレシードで$2.5Mドルを調達しました。Galileoがリードし、Lemniscap、Dialectic、Robot Ventures、GSR、Chorus One、Dorahacks、Reverieが参加しています。
Fairblockは、チェーンに依存しないプライバシーインフラを開発しています。
開発者がつかうと、実行前にオンチェーンデータの内容を公開することなく、プライバシーを強化することができます。
ユースケースとしては、以下のようなものがあげられています。
暗号化されたオンチェーンリミットオーダー
フロントランニング保護
ウォレットリカバリー
プライベートガバナンス
密封入札オークション
ゲーム
ランダム性生成
暗号化されたシェアードシーケンシング
8.Solana-based Convergence RFQ raises token round at valuation of $30 million
Solana上の取引プラットフォームConvergence RFQは、プレシードで$2.5Mドルを調達しました。C² Venturesがリードし、Big Brain Holdingsなどが参加しています。
Convergence RFQは、スポットとデリバティブの両方をサポートするオンチェーン取引プラットフォームです。スリッページやフロントランニングなどを解決し、API経由でベストレートのトレードができる、としています。
9.Ostium Labs raises $3.5 million to bring DEX perpetual swaps to oil and gold
Ostium Labsが、$3.5Mドルを調達しました。General Catalyst、SIG、Balaji Srinivasanなどが参加しています。
Ostiumは、RWA(現実世界の資産)を取引できるパーペチュアルのプロトコルを、Arbitrum上で開発しています。
まず石油、ビットコイン、原油に連動するパーペチュアルをサポートする予定です。
そのあと豪ドル、ポンド、ユーロ、円などの外国為替ペアも予定します。
以下の『Subscribe』を押すと毎週月曜6:30に届きます。ご登録ください☕
ぜひシェアお願いします🎉
☕ポッドキャストをはじめました: Spotify | Apple | Substack (毎週火曜日に更新)
ポッドキャストで扱ってほしいトピックや、ゲスト名など、こちらから募集中です!
☕ Twitter: @CoffeeTimesTW
☕ メール: thecoffeetimes871@gmail.com
☕ バックナンバー:
#302 Bspeak! 2023年10月2日号 物理世界とデジタル世界をつなげるIYK
#301 Bspeak! 2023年9月25日号 「インテント」を重視したモデル
#300 Bspeak! 2023年9月18日号 DeFi特化のロールアップ『Layer N』
#299 Bspeak! 2023年9月11日号 「Baseエコシステムファンド」が投資する6プロジェクト
#298 Bspeak! 2023年9月4日号 ビットコインのLiquid Stakingっぽいプロトコル Stroom
#297 Bspeak! 2023年8月28日号 タイプ0のzkEVM
#296 Bspeak! 2023年8月21日号 友だちトークンを売り買いする「friend.tech」
#295 Bspeak! 2023年8月14日号 リステーキング付きのリキッドステーキング『Puffer』
#294 Bspeak! 2023年8月7日号 ウォレットのない人に送金できるウォレット「Beam」
#293 Bspeak! 2023年7月31日号 ストレージのためのL2 「EthStorage」
#292 Bspeak! 2023年7月24日号 ゼロ知識証明ネットワーク『Bonsai』
#291 Bspeak! 2023年7月17日号 AIを利用するスマートコントラクト
#290 Bspeak! 2023年7月10日号 Polygonのリステーキング
#289 Bspeak! 2023年7月3日号 アプリ特化チェーンは増えていくのか?
#288 Bspeak! 2023年6月26日号 Polygon 2.0 / 流動性の集中が自動化されたAMM 等
#287 Bspeak! 2023年6月19日号 a16zが投資する「AI計算のためのブロックチェーン」
#286 Bspeak! 2023年6月12日号 オンチェーンゲーム特化のロールアップ
#285 Bspeak! 2023年6月5日号 StarkNet上のzkEVM「カカロット」
#284 Bspeak! 2023年5月29日号 バリデーターが報酬を得られるオークションシステム
#283 Bspeak! 2023年5月22日号 ZKビッグデータ
#282 Bspeak! 2023年5月15日号 プライベートなブリッジを可能にする『webb』
#281 Bspeak! 2023年5月8日号 すべてを兼ね備えるAztecの新ロールアップ
以降もSubstackのアーカイブからご覧ください。
一個前にやっていたプロダクトの構想がBlackbirdと非常に似ていて、思い出しました。レストラン業界におけるアプリ構築は難しいと思いますが、頑張ってほしいなと思いました。
Memo to myself: https://share.glasp.co/PMLibrary/?p=XXEiNUfAZatzswbWLnwR