Gitcoin L2
Gitcoinが、Public Goods Network(PGN)というL2をローンチしました。
公共財に資金を提供するためのL2で、「Conduit」を使って作られています。
ConduitはこのBspeak!でも書いたことがありますが、Paradigm内で生まれてスピンオフしたプロジェクトで、利用するとOP StackをつかったL2を簡単につくることができます。
PGNでは、L2のトランザクション手数料の大部分が、公共財プロジェクトの支援に向けられると記載されています。
ローンチから6ヶ月後に、累積データに基づいて手数料がチェックされて、配分されるようです。具体的なガバナンスの詳細はまだ検討中となっています。
Worldcoinのトークン
先週WorldcoinがOptimismに移行が完了し、いきなりトークンも交換可能となりました。先週ポッドキャストでは、武田信玄さんをゲストに、Worldcoinのトークンがどんなモデルなのかなど話していますので、ぜひ聞いてみてください。
ちなみに今週は「雑談回」を収録する予定になっています。笑
■ Last Week in Crypto
1.EthStorage reaches $100 million valuation in seed token round
Ethereum L2をつかってストレージを提供するEthStorageが、シードで$7Mドルを調達しました。(評価額は$100Mドルとなっています。)
dao5がリードし、SevenX Ventures、Foresight Ventures、Sky9 Capital、Gate Ventures、Galxeが参加しています。
EthStorageはストレージ用のEthereum L2で、低コストのデータストレージを提供する予定です。
主なユースケースとしては、フルオンチェーンNFTやdappsのフロントエンドのホスティングなどとしています。
ホームページには他のストレージネットワークとの違いが表示されています。
2.Crypto Firm Flashbots Raises $60M in Paradigm-Led Round
FlashbotsがシリーズBで$60Mドルを調達しました。Paradigmがリードになっています。
Flashbotsは研究開発チームで、開発したMEV-Boostというツールは、ステーク報酬を最大化するためにほとんどのバリデータに使われています。
現在はSUAVE(Single Unifying Auction for Value Expression)というネットワークを開発しています。
ユーザはSUAVEを使って、プライベートなトランザクションを作成することができ、悪いMEVから守ることができます。またバリデータは、複数のチェーンにまたがったMEVをとって収益を最大化することができる予定です。
画像: ブログ記事
3.Animoca to invest $30 million in crypto app hi
Animoca Brandsが、Web3スーパーアプリの hi に$30Mドルを投資すると発表しました。
hiはクリプトの取引所とフィンテックアプリのようなサービスで、クリプトの支払いにフォーカスしています。
ウェブサイトを見ると350万人がこのサービスに登録しているとあります。
またNFTアバターをデザインすることができるデビットカードも発表しています。
今後は人間を認証するための技術も開発していく予定になっています。
4.Arthur Hayes’ Maelstrom backs Aethir in funding round at $150 million valuation
分散型クラウドインフラのAethirが資金調達をし、これまでの調達総額が$9Mドルとなりました。
Sanctor Capital、Hashkey、Merit Circle、CitizenXがリードし、Arthur HayesのMaelstrom、Mirana Ventures、Animoca Brandsなどが参加しています。
記事やホームページを見てもどのようなインフラなのか理解できませんでしたが、AIやゲームのための計算力と提供したい人とそれを使いたい開発者をつなげるインフラのように思えます。
5.IDG Capital and Sequoia China co-led a seed round for dappOS
Web3オペレーティングプロトコル dappOS が、シード資金調達をしました。
以前Binance Labsからプレシード投資をうけ、今回はIDG CapitalとSequoia Chinaがリードで、OKX Ventures、HashKey Capital、KuCoin Venturesなどが参加しています。
dAppsがdappOSを統合すると、ユーザーはどのチェーンからでもdAppsを簡単に利用することができます。またユーザの鍵の復元を手助けすることもできます。
画像: ドキュメント
6.Amazon Expands Web3 Reach With Cloud Tools That Help Blockchain Developers
Amazonが、AWS上でweb3ソフトウェアを開発しやすくするためのツール(AccessとQuery)を追加しました。
NFTマーケットプレイスに取り組んでいるという記事が前にでていましたが、それについては現状どうなっているかわかりません。
以下の『Subscribe』を押すと毎週月曜6:30に届きます。ご登録ください☕
ぜひシェアお願いします🎉
☕ポッドキャストをはじめました: Spotify | Apple | Substack (毎週火曜日に更新)
☕ Twitter: @CoffeeTimesTW
☕ メール: thecoffeetimes871@gmail.com
☕ バックナンバー:
#292 Bspeak! 2023年7月24日号 ゼロ知識証明ネットワーク『Bonsai』
#291 Bspeak! 2023年7月17日号 AIを利用するスマートコントラクト
#290 Bspeak! 2023年7月10日号 Polygonのリステーキング
#289 Bspeak! 2023年7月3日号 アプリ特化チェーンは増えていくのか?
#288 Bspeak! 2023年6月26日号 Polygon 2.0 / 流動性の集中が自動化されたAMM 等
#287 Bspeak! 2023年6月19日号 a16zが投資する「AI計算のためのブロックチェーン」
#286 Bspeak! 2023年6月12日号 オンチェーンゲーム特化のロールアップ
#285 Bspeak! 2023年6月5日号 StarkNet上のzkEVM「カカロット」
#284 Bspeak! 2023年5月29日号 バリデーターが報酬を得られるオークションシステム
#283 Bspeak! 2023年5月22日号 ZKビッグデータ
#282 Bspeak! 2023年5月15日号 プライベートなブリッジを可能にする『webb』
#281 Bspeak! 2023年5月8日号 すべてを兼ね備えるAztecの新ロールアップ
以降もSubstackのアーカイブからご覧ください。