ETHアンステーク
Ethereumが待望のアップグレードを完了し、EthereumにステーキングされていたETHが引き出し可能になりました。
ETHの売り圧が一気に増えるとの見方もありましたが、「いつでも引き出せるから安心してステーキングができる」ということで新規ステーキングも増え、2日間ほどはステークされたETHの合計は横ばいになっていました。
その後は、下の画像をみてわかるように、日本時間の土曜の午後あたりから一気にETH引き出しが増え始め、合計ステーク量は減っています。
(データ: Nansen)
いずれにしてもアップグレードは無事成功したことになります。この次は何かというと、「EIP4844」というアップグレード、別名Proto-Danksharding(プロト・ダンクシャーディング)を予定しています。
Bspeak!今年の1発目でまとめたものを読んでいただければと思いますが、これを完了すると、L2のガスコストが今の10分の1くらいに安くなる予定で、今年のQ3あたりに実装が期待されています。
a16zレポート「クリプトの現状」
a16zが第2回となる「クリプトの現状」というレポートを発表しました。web3は「クリプトカジノではなく、クリプトコンピュータ」として、インターネットを進化させる、としています。
詳細は資料をみていただければと思いますが、現状を踏まえた上で気になるのは「次は何か」です。それらも最後の方のページにまとめられていて、列挙すると、
Web3を象徴するプロダクトのいくつかは、クリプトの冬に作られる
インターネットはビッグテックに統合され続け、web3の重要性が強調される
ソーシャルメディア大手に対する懸念が高まり、分散型ソーシャルネットワークの必要性が浮き彫りになる
各国政府が超党派のクリプト規制を成立させる
スマートコントラクトのセキュリティは、形式検証やシンボリックテストのような技術により向上する
「オンチェーン」ゲームの人気が高まる
「ライトクライアント」により、モバイルWeb3フロントエンドの普及が加速する
ブロックスペースが安価になるにつれ、トークンの投機的でない用途が広まる
開発者によるゼロ知識証明の導入が加速する
ゼロ知識証明に最適化されたハードウェアがさらに進歩する
DAOは、新しい形のコミュニティガバナンスの実験をより多く行うようになる
人材獲得、トレジャリー管理、持続可能な資金調達がDAOの主要な焦点になる
となります。
分散型ソーシャルネットワークや、オンチェーンゲーム、ZKPやそのためのハードウェアなど、このニュースレターでも何度も登場している注目キーワードです。
Solanaフォン
Solana Labsのクリプトスマートフォン「Saga」は、5月8日に一般販売を開始すると発表しました。1,000ドルで、512GBのストレージ、Android OSがインストールされ出荷される予定です。
特徴は「Solana Mobile Stack」というクリプトの送受信や保管をするためのセキュリティ機能を組み込んでいる点です。
ユーザーの秘密鍵を保管する「シードボールト」は、スマートフォンの他のデータとは別に保管することで、より安全性を高めることができるそうです。
またGoogle Playとは別物で、クリプトアプリが並ぶ「dappストア」もあり、トレード、ウォレット間通信、音楽、NFTなど10数種類がダウンロード可能で、今後さらに増える見込みです。
■ Last Week in Crypto
1.Huddle01 raises $2.8M led by Hivemind to build the 1st decentralized communication network
動画ミーティングのための分散プラットフォームHuddle01が、$2.8Mドルを調達しました。
Hivemindがリードし、Superscrypt、M31 Capital、Protocol Labs、East Ventures、Longhash Ventures、Good News Venturesなどのファンドや、Balaji Srinivasan、Stani Kulechov、Dan Romero、Juan Benetなどのエンジェル投資家が参加しています。
Zoomに似た動画プラットフォームですが、ウォレットでサインインでき、NFTをアバターとしたり、ENSやlensなどをIDとして使うことができます。
またNFT、トークン、POAPなどを使って、保有者限定でコミュニティコール、DAOミーティングなどができます。会議を録音してIPFSで保存することもできます。
今後は、コミュニティのアプリをサポートするノードネットワークを立ち上げ、トークンで報酬を与えることを計画しています。
ちなみにHuddle01は2020年のETHGlobalハッカソンで設立されたそうです。
2.Backing DappBack – The Web3 Platform For Community Engagement And User Acquisition
DappBack が$2.5Mドルを調達しました。IOSG とGreenFieldがリードとなっています。
DappBackは、ユーザー獲得のためのWeb3プラットフォームです。利用するプロジェクトが、オフチェーン、オンチェーンのタスクを作ることができ、新規ユーザーを呼び込んだり、アクティビティを促すことができます。
オフチェーンタスクとは例えば「Twitterでフォローする、クイズに参加する」などです。オンチェーンタスクとは例えば「Uniswapを使ってトークンを購入する」などです。
タスクを完了すると、プロジェクトのトークンやNFTなどの報酬がユーザーに支払われます。またDappBackコインをうけとって他のトークンやDappBack NFTに交換することもできます。
3.Trading-focused blockchain Sei raises $30M, bringing valuation up to $800M
トレードに特化したブロックチェーンのSeiが$30Mドルを調達しました。
投資家として、Jump Crypto、Distributed Global、Multicoin Capital、Asymmetric Capital Partners、Flow Traders、Hypersphere Ventures、Bixin Venturesなどが参加しています。
評価額は$800Mドルだったようで、L1のバリュエーションは相変わらず比較的高い印象です。
トレードの要素があるアプリはDeFiだけでないということで、ゲームやNFTマーケットプレイスなどのプロジェクトもSeiエコシステムで構築されているそうです。
現在はテストネットですが、今年後半にはメインネットを予定しています。
4.CAT Labs, a crypto crime-fighting startup led by a former DOJ special agent, raises $4.3 million
元司法省の特別捜査官だった人が立ち上げたCAT Labsが、$4.3Mドルを調達しました。
Castle Island Ventures、Brevan Howard Digital、CMT Digital、RW3 Ventures、Newark Venture Partnersなどが参加しています。
CAT Labsは資産回収に特化した企業です。1つ目はプロダクトは、政府向けのもので、ハッカーのコンピューターや電話などの証拠から暗号通貨を回収しやすくするものです。
もう1つのプロダクトはクリプト企業向けで、盗難を防止するツールです。
5.The future of Web3 CRM is taking a giant leap forward!
Absolute Labsが、$8Mドルを調達しました。
Aglaé Ventures、Alpha Praetorian Capital、The Luxury Fund、Near Foundation、MoonPay、Plassa Capital、Punja Global Ventures、 Samsung Next、 Sparkle Ventures (Animoca Brands) 、W3iが参加しています。
Absolute Labsはブランドマーケティングのためのプラットフォームを開発しています。すでにLVMH、Sandbox、Moonpayなどのブランドが使っていて、顧客についてのインサイトを得たり、オンチェーン情報を参照したり、NFTエアドロップを自動化することができます。
6.AI-Focused Blockchain CryptoGPT Raises $10M Funding at $250M Valuation
CryptoGPTというプロジェクトが、AIブームに乗じて、$10Mドルを調達しました。DWF Labsがリードしています。
(ちなみにこのDWF Labsは、ここ最近の弱気市場で投資しまくることで目立ってきています)。
商業用途のデータを集めて、プライバシーを保ったままAIに転送するエンジンの開発を進めているそうですが、zkロールアップも開発中とのことです。流行りのワードを組み合わせているので、少し怪しくも感じてしまいます。
7.UXUY raised $3 million to build the next-gen MPC-based decentralized trading platform
UXUYが、$3.2Mを調達しました。
Bixin Ventures, WaterDrip Capital, KuCoin Venturesなどが参加しています。
UXUYは、クロスチェーンでスワップできるDEXです。MPCを使って、ガスレス・ニーモニックレスでトレードできるように計画しているようです。
以下の『Subscribe』を押すと毎週月曜6:30に届きます。ご登録ください☕
ぜひシェアお願いします🎉
☕ポッドキャストをはじめました: Spotify | Apple | Substack (毎週火曜日に更新)
☕ Twitter: @CoffeeTimesTW
☕ メール: thecoffeetimes871@gmail.com
☕ バックナンバー:
#277 Bspeak! 2023年4月10日号 ロールアップのための共有シークエンサー
#276 Bspeak! 2023年4月3日号 OPロールアップを数分で立ち上げられる『Conduit』
#275 Bspeak! 2023年3月27日号 ArbitrumもzkSyncも L3 構造をつくる
#274 Bspeak! 2023年3月20日号 バグ発見に報酬をあたえるDAO「Code4rena」
#273 Bspeak! 2023年3月13日号 web3アプリ開発をたすける「Cubist」
#272 Bspeak! 2023年3月6日号 Web3ウォレットインフラ『Portal』
#271 Bspeak! 2023年2月27日号 web3グループチャット『Towns』
#270 Bspeak! 2023年2月20日号 $19Mドルを調達した新しいL1チェーン Monad
#269 Bspeak! 2023年2月13日号 モジュラー型ブロックチェーン「Dymension」
#268 Bspeak! 2023年2月6日号 zkロールアップ as a service
#267 Bspeak! 2023年1月30日号 AR + マイクロチップ + クリプト
#266 Bspeak! 2023年1月23日号 AIとweb3のゲームプラットフォーム
#265 Bspeak! 2023年1月16日号 新しい「クリエーター・トークン・コントラクト」でできること
#264 Bspeak! 2023年1月9日号 コミュニティ・ロイヤリティ
#263 Bspeak! 2023年1月2日号 2023年のEthereum・インフラ
以降もSubstackのアーカイブからご覧ください。