メインネットマージの予定
EthereumのGoerliテストネットでのマージが無事に完了しました。その結果メインネットでのマージの日程がついに決まりました。
日にちというよりは、「Total Difficulty(難易度合計)」という値が、今回きまった値(58750000000000000000)に達したらマージされる予定になっていて、9月15日頃と推定されています。
■ Last Week in Crypto
1.OpenSea backs NFT minting platform Fair.xyz in $4.5 million round
Fair.xyzが$4.5Mを調達しました。Eden Blockがリードで、NFX、First Minute Capital、OpenSeaなどが参加しています。
以前ウクライナ政府が独自NFTを出したときに、ローンチを支援していたのがFair.xyzです。
Fair.xyzを利用すると、クリエイターが数分でNFTコレクションを立ち上げることができます。また他のノーコードのプロジェクトと比べて、大きな数のコレクションでも対応できるようになる予定です。
ビジネスモデルとしては、このサービスを通じて作成されたNFTの一次販売から6%の手数料を取る計画をしています。
2.Former Coinbase employee raises $4.5 million for his web3 data startup Coherent: Exclusive
Coinbaseの元社員が設立したCoherentが、$4.5Mドルを調達しました。
Kindred Ventures、Matchstick Ventures、Foundry Groupがリードで、Coinbase Ventures、Alchemy、Chapter Oneなどが参加しています。
Coherentは、web3アプリ開発をしやすくするための、データインフラ・APIを開発しています。
利用すると、主に3種類のデータ(トランザクション履歴、NFTデータ、ユーザデータ)を簡単に参照できるようになります。例えば数回APIを利用するだけで、ユーザー情報をアプリ間で利用できます。
Web3アプリ開発のために、全体として4-7週間かかるような作業を、1-2日でできるようにする、というのが売りです。
現在テスト段階にあり、9月にローンチ予定になっています。
資金や技術面でクリエイターを支援する「CreatorDAO」が、$20Mドルを調達しました。
a16zとInitialized Capitalがリードし、6th Man Ventures、Hack VC、Alliance DAO、Alchemy Venturesなどが参加しています。またパリス・ヒルトンなどの個人も投資をしています。
CreatorDAOは、クリエイターに投資をし、クリエイターの将来の収益の一定割合をうけとります。
また投資だけでなく、コンテンツ制作やブランド成長のための指導や、技術的なツールを提供します。
DAOメンバーは、投資の判断をおこない、メンターやコラボレーションなどの貢献に応じて報われる予定になっています。
Hallidayが $6Mドルを調達しました。a16zがリードで、Hashed、a_capital、SV Angelなどが参加しています。
Hallidayは、ゲームやマーケットプレイスと統合して、支払い時のオプションに「後で払う」を追加できるようにします。そしてユーザーは、すぐにNFTを使い始めることができます。
流れとしては、
Hallidayに対応したマーケットプレイスで買うNFTを選んだら、Hallidayボタンで支払う
頭金を払うと、NFTをすぐにゲーム内で使い始めることができる(NFT所有権はHallidayに移る)
数ヶ月にわたって、NFTの残りの金額を支払い終えたら、NFT所有者になる
となります。
NFTを後払いで購入するというのは、以前にBspeak!でも触れたことがありますが、Hallidayの場合はゲームNFTに注力しています。
League of Kingdomsというゲームも作っているようで、あと数週間でベータ版が開始される予定です。
5.RISC Zero raises $12 million to build a blockchain using zero-knowledge proofs
RISC Zeroが、$12Mドルを調達しました。
Bain Capital Cryptoがリードで、ZK系のインキュベーションとして有名なGeometryや、Optimismの共同創業者がエンジェルとして参加しています。
RISC Zeroは、ゼロ知識証明を使ったスケーラブルなブロックチェーンを開発しています。すでに独自VMを発表していて、zkVMとも言われています。
開発者はRust、Go、C++などのプログラミング言語で分散型アプリを書くことができるようになります。SolidityをサポートするEVMよりも、クリプト業界外のエンジニアでも利用しやすくなることが期待されています。
6.Decentralized communications platform Satellite IM closes $10.5 million round
分散型通信プラットフォームのSatellite IMが、$10.5Mドルを調達しました。
MulticoinとFramework Venturesがリードで、Solana Ventures、IDEO CoLab、Hashed、Pioneer Square Labs Venturesが参加しています。
Satellite IMは、メッセージのプラットフォームで、SolanaとIPFS上に作られています。
4K動画チャットと最大4GBのファイル共有ができるデスクトップアプリをまもなく出すとしています。
将来はEVMにも対応し、開発者がツールを作れたり、他のL1と簡単に統合できる予定です。
秋には、モバイルアプリをリリースする予定です。
ビジネスモデルは、サードパーティの開発者がSatellite IM上でアプリを作ったときに収益の一部を受け取る、というものになる予定です。
分散型プロトコルを使ったクリプトネイティブなTelegramまたはDiscordのようなイメージです。
SolanaのMEVの悪影響を軽減するためのインフラを開発しているJito Labsが、$10Mを調達しました。
Multicoin CapitalとFramework Venturesがリードし、Alameda Research、Solana Ventures、Delphi Digital、Robot Venturesが参加しています。
MEVとは
MEVについては以前にも書いたことがありますが、マイナーがトランザクションの内容をみて、処理されるトランザクションの順番を並び替え、得られる利益のことを MEV (Miner Extractable Value)と呼びます。
MEVのおかげでアービトラージが進み、より良いレートで交換できるなどの利点もありますが、悪いMEVもあります。
例えば、設定されているガス価格を見て、それを上回るガス価格を設定した先回りするトランザクションを発行して利益をあげる「フロントランニング」は、悪いMEVの一例といえます。
ユーザからすればMEVによって損することがあり、これを保護するプロジェクトも出てきています。
Jito Labsのプロダクト
Jito Labsもその1つですが、Solanaチェーンに特化していて、Solanaのバリデータが効率的にMEVを得て、ステーカーに配布できるツールを構築しています。
Jito Labsのツールでは、ボット軽減システムを使ってバリデータとステーカーがより多くの報酬を得られるようにするそうです。
現在コード監査をうけていて、今後2カ月以内に本稼働する予定になっています。
またJito Labsは、Solana上のMEVダッシュボードも公開しています。
8.Tiger Global joins $12 million funding round for gamer infrastructure startup Lysto
ゲーマー向けのデジタル証明書やアイデンティティを構築しているLystoは、$12Mドルを調達しました。
Square Peg、Beenext、Hashedがリードし、Tiger GlobalとBetter Capitalが参加しています。
Proof of Play Protocol(PoPP) というゲームインフラを開発しています。ゲーマーが自分の証明書をオンチェーンで発行でき、チームを作ったりトーナメントに参加するために自分のスキルをアピールすることができます。
現在Polygonでベータ版として公開されていますが、将来的には主要チェーンをサポートする予定で、まずはSolana、ImmutableX、Flowから展開する予定です。
9.Cashmere Raises $3M at $30M Valuation to Build Solana Enterprise Wallet
Solanaのエンタープライズウォレットを提供するCashmereは、$30Mドルを調達しました。
Coinbase Ventures、FBG Capital、YCombinatorが投資しています。
Cashmereは、マルチシグ(トランザクションを実施するのに複数の署名を要求する機能)を使用して、企業のウォレットを共同管理することができます。
個人的なイメージとしては Gnosis Safe のSolana版です。SolanaをサポートしたOpenSeaも、このウォレットに登録しているそうです。
10.We Raised $21.5M to Empower Web3 Creators and the Future of NFTs
主にNFT用の分散型ホスティングサービスを開発しているPinataは、$21.5Mドルを調達しました。Greylock、Pantera Capital、Offline Ventures がリードし、Volt Capital、Opensea、Alchemyも参加しています。
Pinataは、分散型ストレージIPFSを使った、AWSのようなウェブホスティングサービスを開発しています。ユーザーが好きなチェーンでNFTプロジェクトやWeb3アプリを構築するのに必要なインフラを提供します。
11.MetaverseGo raises $4.2 million to ease onboarding for blockchain-based games
モバイルゲームプラットフォームのMetaverseGoは、$4.2Mドルを調達しました。
Galaxy Digitalがリードで、Delphi Digital、Dragonfly Capital、Mechanism Capital、Infinity Ventures Cryptoなどが参加しています。
web3ゲーム利用を簡単にするためのモバイルのプラットフォームを開発しています。
ユーザは、電話番号だけでAxie Infinityなどのゲームに登録してプレイを開始することができます。そしてウォレットの設定や、ゲームギルドのNFTを利用することができる予定になっています。
ユーザの獲得するゲーム収益は、MetaverseGoのクレジットとして、データ通信や光熱費などの支払いに利用できたり、自分のウォレットに移すことができる予定です。
12.DeFi wallet startup Unstoppable Finance raises €12.5 million
モバイルウォレットを開発するUnstoppable Financeが、Lightspeed Venture がリードで、$12.8Mドルを調達しました。
他の投資家には、Speedinvest、Rockaway Blockchain Fund、Backed VC、Inflection、Discovery Ventures、Fabric Ventures、Anagramなどが参加しています。
Unstoppableのウォレットは、Fintechのような簡単な使い勝手を目指しています。最初はSolanaウォレットとしてローンチし、今年後半にはEthereumとの互換性をもたせる予定です。
以下の『Subscribe』を押すと毎週月曜6:30に届きます。ご登録ください☕
ぜひシェアお願いします🎉🎉
☕ Twitter:@CoffeeTimesTW
☕ メール:thecoffeetimes871@gmail.com
☕ バックナンバー:
#242 Bspeak! 2022年8月8日号 Web3プライバシーインフラ『Socket』
#241 Bspeak! 2022年8月1日号 NFT検索エンジン『Center』
#240 Bspeak! 2022年7月25日号 プライバシーエンジン『Sunscreen』
#239 Bspeak! 2022年7月18日号 StarkNet上のオンチェーン・オラクル
#238 Bspeak! 2022年7月11日号 Web3気象ネットワーク
#237 Bspeak! 2022年7月4日号 高速レスポンスのL1チェーン『Linera』
#236 Bspeak! 2022年6月27日号 NFTキュレーション「EyesFi」
#235 Bspeak! 2022年6月20日号 DeSci プロジェクト『Molecule』
#234 Bspeak! 2022年6月13日号 キャラクターやIPを作るコミュニティ
#233 Bspeak! 2022年6月6日号 プライバシーを保ちNFTの所有権を証明する「zkNFT」
#232 Bspeak! 2022年5月30日号 文章NFT、音楽NFT
#231 Bspeak! 2022年5月23日号 NFTコミュニティ参加型の小説
#230 Bspeak! 2022年5月16日号 Ethereumマージはいつ頃か?
#229 Bspeak! 2022年5月9日号 Optimismのインセンティブ
#228 Bspeak! 2022年5月2日号 Optimismのトークン
#227 Bspeak! 2022年4月25日号 zkEVMを開発する『Scroll』
#226 Bspeak! 2022年4月18日号 Web3のウォレットフォローアプリContext
#225 Bspeak! 2022年4月11日号 分散型マップ『Hivemapper』
以降もSubstackのアーカイブからご覧ください。