Phiの資金調達
いつもPodcastを一緒に配信しているコンソメさんのプロジェクトPhiが、$2Mドルの調達を発表しました。Chapter OneとDelphiがリードで、Polygonや界隈で有名なエンジェルが多く参加しています。
Phiについては初回のPodcastでインタビューをしているので、ぜひ聞いてみてください。
■ Last Week in Crypto
1.Monad Raises $19M to Build the Fundamentally Optimized EVM
新しいL1の Monad は、シードラウンドで$19Mドルを調達しました。
投資家はDragonfly Capitalがリードとなり、Lemniscap、Placeholder、Shima Capital、Finality Capital、Credibly Neutral、またエンジェルとしては、Naval、Cobie、Hasu、0xMakiなど70人以上のエンジェルが参加しています。
EVMを最適化するL1チェーン
Monadは、新しいL1チェーンで「EVM equivalent」に作られています。つまり「EVM compatible」よりもさらに互換性が高い、「EVM等価性」を持ちます。
またEVMを最適化していて、「並列での実行」を可能しています。EVMでは、パラレルの処理ができないことがボトルネックとなってきましたが、ここを改善しています。
その結果、既存のEthereumスマートコントラクトとインフラをサポートしつつ、1秒間に1万件のトランザクション性能 + 低い手数料、が可能になるとしています。
今後数ヶ月で、パブリックのテストネットを予定しています。またバリデータ(ノード運用者)として参加したい場合は、こちらから応募することができます。
2.Announcing our $2M seed round to advance MEV and OFAs infrastructure
Kolibrioが、$2Mドルを調達しました。Jump Cryptoがリードし、Delta Fund、Everstake Capitalが参加しています。
Kolibrioは、MEV関連のプロジェクトで、BEV Relay(Broadcaster Extractable Value)というプロダクトを開発しています。
簡単にいえば、ウォレットやノードプロバイダーなどの「トランザクションをブロードキャストする役割」と「MEV機会を見つけだすトレードボット」をマッチングさせるものです。
(ちなみにこのMEV機会を見つけて利益を出すボットは、MEVの文脈ではよく「サーチャー」と呼ばれます。)
上の画像のように、BEV Relayが、ウォレットのトランザクションを右下の「サーチャー」にリレーします。サーチャーがMEVによって利益を得たら、それをウォレットに還元します。
今後MEVのインフラプロジェクトは多くでてくるとおもいますが、ウォレットがMEVでマネタイズできると、「MEVで収益化し、ユーザに一部返す」というビジネスモデルが可能になるかもしれません。
3.Caldera raises $9M to enable Web3 at scale
ロールアップをノーコードで作れるツールを開発する Caldera が $9Mドルの調達を発表しました。
Sequoia Capital と Dragonfly がリードとなり、Neo、1kx、Ethereal Venturesが参加しています。
元々Constellationという名前でしたが、最近リブランドしています。ノーコードで、カスタマイズ可能なL2(ロールアップ)を作ることができます。
現在はこちらでテストすることができます。
App-specific chainをL2として簡単につくれるというものですが、トランザクション手数料を低くできるだけでなく、
手数料トークンを柔軟に設定できる、手数料をなしにもできる
トランザクション、ブリッジ、MEVなどでのマネタイズ
他のプログラミング言語への対応
などを柔軟にカスタマイズできます。
このようなモジュラー型のプロジェクトは最近かなり増えていますが、上で書いたmonadのようなL1だけで処理することを志向するプロジェクトも新たに出てきていて、どちらのアプローチも探索が進んでいます。
4.Maven 11 and Blockchain Capital back tooling provider Modular Cloud
Modular Cloudが、$1.7Mドルを調達しました。Maven 11とBlockchain Capitalがリードで、NFX、Celestia、Eclipseが参加しています。
この投資家を並び(モジュラー型ブロックチェーンをおしてるVCやプロジェクトたち)をみて分かるように、Modular Cloudもモジュラー型の文脈のプロジェクトです。
具体的には、多くのモジュラー型チェーン群のエクスプローラーを開発していて、最近Bspeak!でも取り上げている、Celestia、Dymension、Eclipseに対応しています。
5.Stelo Labs raises $6M in a16z-led round to help crypto wallet users protect themselves
Web3セキュリティの Stelo は、$6Mドルを調達しました。a16z cryptoがリードになり、OpenSeaなどが参加しています。
Stelo は危険なトランザクションやフィッシングを防ぐためのツールです。現在はChromeの拡張機能として利用するとことができ、安全なトランザクションの場合は、以下のように表示されます。
左:Steloを入れているとき
右:Metamaskだけのとき
また危険なトランザクションの場合は、以下のように表示されます。
左:Steloを入れているとき
右:Metamaskだけのとき
今後はChromeの拡張機能だけでなく、ウォレットやアプリがカスタマイズして組み込むことができるようなバージョンを開発していくそうです。
また今回の調達の発表と同時に、approvals.xyz をローンチしています。これは、ウォレットの「トークン承認(approveという操作)」がどのトークンやNFTに許可されているのかを見ることができ、一括でそれを解除(revoke)することができます。
ウォレットを接続すると、どのapproveを取り消すべきかや、そのapproveされているNFTがいくらの価値があるのか、またウォレットの健全性スコアを、一覧でみることができます。
6.Web3 Messaging Platform Salsa Raises $2M in Pre-Seed Round
Web3メッセージングプラットフォームのSalsaは、$2Mドルを調達しました。IDEO CoLab VCとInflection.xyzがリードになっています。
こちらも最近ふえている、メッセージ機能つきのソーシャルウォレットと言えます。
オンチェーンのデータをもとに、最近のイベントやコミュニティへの参加などの観点から、ユーザー同士の共通点を提案します。またPOAPと提携していて、Slasaのアプリ内でPOAPを作ったり、claimすることができます。
7.Crypto index platform Alongside raises $11M led by a16z
インデックスのプロトコルAlongsideは、a16zがリードで、$11Mドルを調達しました。Coinbase Ventures、Franklin Templeton Investments、Village Global、Not Boring Capitalなどが参加しています。
クリプト業界への投資ができるインデックス製品を開発しています。
最初の商品として「Alongside Crypto Market Index(AMKT)」をローンチしています。これは1つのトークンですが、時価総額トップ25のトークンが担保にされ、暗号通貨の市場全体に投資することができます。
担保になる資産は1:1で、Coinbase custodyによって安全に保管されているそうです。
8.Bain Capital Crypto leads Orb Labs' $4.5 million raise
クロスチェーンのツールやプロトコルを開発するOrb Labsが、$4.5Mドルを調達しました。
Bain Capital Cryptoリードで、Shima Capital、6th Man Ventures、Modular Capital、SevenX Venturesが参加しています。
ブロックチェーンの相互運用性を高めるスタートアップで、ブロックチェーン同士が通信できるようなツールやプロトコルを開発しています。
クロスチェーンのメッセージングプロトコル「Earlybird」と、それを使ったオムニチェーントークンとメッセージングプラットフォーム「MagicLane」の2製品を開発中で、数カ月後にリリースされる予定です。
9.Polychain leads ZK chip startup Cysic's $6 million raise
zkp用のハードウェアを開発するCysicが、$6Mドルを調達しました。
Polychain Capitalがリードで、Hashkey、SNZ Holding、ABCDEなどが参加しています。またすでにScroll、Nil Foundation、Hyper Oracleなどのエコシステムパートナーがいます。
CysicはZKP用のハードウェアを開発・販売するだけでなく、ZKP用にインフラを必要とする企業向けにサーバをたてて収益化する計画です。
10.Web3 tooling startup Nefta raises seed round at $32.5 million valuation
ゲームとエンタメ企業向けWeb3インフラNeftaは、$5Mドルを調達しました。
Play Venturesがリードし、Polygon Ventures、SevenX Ventures、Sfermion、Picus Capitalが参加しています。
Nefta は、既存のブランドや企業が、ウォレットやマーケットプレイスを統合するために使えるAPIや、SDK、ホワイトラベル製品を開発しています。
以下の『Subscribe』を押すと毎週月曜6:30に届きます。ご登録ください☕
ぜひシェアお願いします🎉
☕ポッドキャストをはじめました: Spotify | Apple | Substack (毎週火曜日に更新)
☕ Twitter: @CoffeeTimesTW
☕ メール: thecoffeetimes871@gmail.com
☕ バックナンバー:
#269 Bspeak! 2023年2月13日号 モジュラー型ブロックチェーン「Dymension」
#268 Bspeak! 2023年2月6日号 zkロールアップ as a service
#267 Bspeak! 2023年1月30日号 AR + マイクロチップ + クリプト
#266 Bspeak! 2023年1月23日号 AIとweb3のゲームプラットフォーム
#265 Bspeak! 2023年1月16日号 新しい「クリエーター・トークン・コントラクト」でできること
#264 Bspeak! 2023年1月9日号 コミュニティ・ロイヤリティ
#263 Bspeak! 2023年1月2日号 2023年のEthereum・インフラ
以降もSubstackのアーカイブからご覧ください。