■ This Week in Crypto
1.Uranium Digital raises $6.1M to Build Spot Market for Uranium Trading
Uranium digital は、$6.1Mドルのシード調達を発表しました。Framework がリードしています。
Uranium Digital は、ウランをトークン化し取引できる機関投資家用のプラットフォーム(Solana上)を開発しています。
1ポンドのウラン(正確にはイエローケーキという、ウラン含量の高い粉末)に紐づいたトークンを発行され、chainlink のオラクルによって検証されます。

2.Why Chronicle, Ethereum’s first oracle, is raising a seed round seven years after launch
Chronicleが、$12Mドルのシードラウンドを調達しました。リードはStrobe Ventures(旧BlockTower Capital)で、他にBrevan Howard Digital、Robot Ventures、Gnosis Ventureなどが参加しています。
Chronicleは、MakerDAOから派生したオラクルプロジェクトとして資金調達をせずに7年運営していました。今回、RWA(現実世界の資産)の分野での成長に対応するため、調達をし、オラクル製品を拡大する予定です。
特徴としては、各バリデータが価格データのソースと計算過程を公開して、ブラックボックスでない透明性が特徴です。
すでにCentrifuge、Midas、Superstate、M^0、Euler、Morphoなどの主要RWA・DeFiプロジェクトに使われています。
今後はBlackRock、Fidelityのような伝統金融との連携も目指し、リアルタイムでトークン化アセットの裏付けを検証できる機能を開発中です。
3.Warlock raises $8M to Disintermediate the MEV Landscape
Warlockというプロジェクトが、MEV領域の中央集権性をなくすことを目指し、$8Mドルのシード資金を調達しました。
Polychainがリードし、Greenfield Capital、TRGC、Reciprocal Ventures、Symbolic VC、Ambush Capitalなどが参加しています。
今のEthereumのブロック生成のタスク(ブロックビルダーの役割)は、限られたチームが寡占しています。Relayscanをみるとわかりますが、ほぼTitanとBeaverというチームがEthereum の ブロックを構築しています。
(この後に処理をするプロポーザー/バリデーターはかなり分散してはいます)
Warlockは、検閲される可能性もあるこの構造を問題だとし、より透明なインフラ構築を目指しています。まずは、ZK証明によってブロックビルダーやMMがトランザクションが操作されていないことを保証できるようにするそうです。
4.DeCharge Raises $2.5M to Deliver AI-powered Energy Network for Electric Vehicles
EV充電ネットワーク「DeCharge」が、シードラウンドで$2.5Mドルを調達しました。
Lemniscapがリード投資家となっています。
DeChargeは、AIでの動的な価格設定とルーティングで、最適化や混雑解消をする充電ネットワークを開発しています。
また、誰でもホストとして参加できるモデルで、ホストは充電手数料や広告などから収益を得ることができます。
将来は、電気をトークン化して売り買いできる「エネルギーのマーケットプレイス」を立ち上げる計画です。
5.Crypto card issuer Rain raises $24.5 million in round led by Norwest Venture Partners
暗号資産クレジットカード発行企業のRainが、$24.5Mドルを調達しました。Norwest Ventureがリードし、Galaxy Venturesなどが参加しています。
Rainは、Visaと提携し、ステーブルコインで決済可能なクレジット・デビットカードを発行しています。ラテンアメリカや米国の企業と提携し、世界展開をしています。
最近では、Avalanche Foundationと提携し、AVAXトークンやUSDC、USDTでの支払いに対応したVisaカードも発表しました。
ビジネスモデルとしては、Visaの取引手数料の一部や、法人向けサブスクリプション収入で収益を得ています。
🎙 ポッドキャスト
ぜひ今週分をシェアお願いします🎉
☕ Twitter: @CoffeeTimesTW
☕ バックナンバー: Substackのアーカイブからご覧ください。